軍人史跡 徳島市
渡邊勝重墓所
![]() 渡邊勝重墓全景 奥の法身塔の側面の従四位 少将渡辺勝重と記されている。 |
||
![]() 渡邊勝重塚 |
![]() 渡邊勝重妻 秀子墓 |
◆徳島市寺町の還国寺の墓所に陸軍少将 渡邊勝重の塚がある。 |
徳島陸軍墓地
![]() 徳島忠霊塔 |
◆徳島市内にある西部公園はかつて徳島陸軍墓地だった場所である。 |
![]() 忠霊顕彰記念碑 |
◆忠霊顕彰記念碑書いてある事は要約すると以下のような事である。
◆下の写真は第一次世界大戦での青島攻防戦の際に捕虜となり徳島の陸軍衛戍病院で療養中に没した二人のドイツ兵の墓。 |
![]() ドイツ兵の墓 |
陸軍歩兵大尉 長谷川駿兒墓
![]() 長谷川駿兒 肖像 |
![]() 長谷川駿兒 墓 |
![]() 長谷川駿兒(はせがわ しゅんじ) ![]() 陸軍歩兵大尉 正七位勲五等功五級 ![]() 1873年〜1905年3月5日 明治6年〜明治38年3月5日 |
◆徳島市大字福島本町 長谷川貞誠と母 池田氏の子として誕生。 |
陸軍大尉 小野安深墓
![]() 故陸軍大尉 小野安深 墓 |
![]() 小野安深一族 墓 |
◆徳島市伊賀町の光仙寺の墓地になるのか霊園をひとつ隔ててある墓地の中に長い柱状の苔生した墓石が3基並ぶ。 |