![]() |
![]() 島村速雄(しまむら はやお) ![]() 元帥海軍大将 正二位勲一等功二級 男爵 ![]() 1858年10月26日〜1923年1月8日 安政5年9月20日〜大正12年1月8日 ![]() |
島村元帥 〜海軍草創期〜 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
|
||||||
島村元帥 〜征清の役・北清事変〜 | ||||||
|
||||||
島村元帥 〜日露戦争〜 | ||||||
第二艦隊第二戦隊司令官に転任後、哨戒任務などの裏方にまわっていたが来るべきバルチック艦隊との最終決戦においてどこで迎え撃つか作戦会議が開かれ各艦隊司令官も招集された。
日本海海戦ではバルチック艦残存艦捕獲の際、唯一逃走成功した「イズルムード」への追撃を |
||||||
島村元帥 〜後進の育成・軍令部長時代そして最期〜 | ||||||
日露戦争が終わると、日本に初めて練習艦隊が正式に組織され速雄は初代司令官となった。
大正11年9月より筆を思うように運べない、外国語がうまく話せないなどの脳血栓の症状が出るようになった。 |
書籍名 | 著者 | 出版社 | |
---|---|---|---|
海将伝 | 中村彰彦 | 角川書店 | |
元帥島村速雄伝 | 中川繁丑 | 中川繁丑 | |
高知県人名事典 | 「高知県人名事典新版」刊行委員会 | 高知新聞社 | |
深謀の名将島村速雄 | 生出寿 | 光人社 | |
土佐偉人伝 | 寺石正路 | 富士越書店 | |
土佐史談 289号 | 土佐史談会 | ||
日露戦争実記 | 博文館 | ||
日露戦争名将伝 | 柘植久慶 | PHP文庫 | |
日露戦争明治人物烈伝 | 明治「時代と人物」研究会 | 徳間書店 | |
平成新修華族家系大成 | 霞会館華族家系大成 | 霞会館 | |
陸海軍将官人事総覧 海軍篇 | 外山操 | 芙蓉書房 |